🌞真夏のBBQをもっと快適に!楽しく安全に過ごすための3つのポイント🌴
- BBQ中野屋staff
- 7月24日
- 読了時間: 4分
こんにちは!大阪のBBQ機材レンタル専門店【BBQ中野屋】です😊
夏といえばやっぱりBBQ!
開放的な空の下で仲間や家族とワイワイ楽しむBBQは、暑さも忘れるほどの魅力がありますよね。
でも、真夏のBBQには「熱中症」「虫」「日焼け」など、注意すべきポイントもいっぱい。
今回はそんな【真夏のBBQ】を安全に、そしてより楽しく過ごすためのコツを3つの対策に分けてご紹介します🍖✨
⸻
🧊1. 熱中症対策はBBQ成功のカギ!
真夏のBBQで一番注意すべきなのが「熱中症」です。屋外で火を使うBBQは、気温の高さに加え、火の熱も加わるため、体温が上がりやすくなります。
【おすすめの熱中症対策】
• ✅ こまめな水分補給を心がける
→喉が渇く前に飲むのがポイント。スポーツドリンクや麦茶など、ミネラル入りの飲料がおすすめ。
• ✅ タープテントで日陰をつくる
→直射日光を避けるだけで体感温度はグッと下がります。
• ✅ 氷や冷却グッズを活用
→クーラーボックスには飲み物だけでなく、保冷剤や冷やしたおしぼりも入れておくと便利!
• ✅ 食事はゆっくり、無理せず
→暑さで食欲が落ちる時期ですが、冷たいサラダやフルーツなども取り入れて楽しく食べましょう♪

⸻
🦟2. 虫対策で快適なBBQ時間を確保!
夏の河川敷や公園には、蚊やハチ、アブなど虫たちがたくさんいますよね。
特に夕方になると虫の活動が活発になるため、事前の対策が重要です。
【おすすめの虫対策】
• ✅ 虫除けスプレーを活用する
→肌に優しい天然成分のものもあるので、小さなお子様にも安心です。
• ✅ 虫が嫌うアロマキャンドルや線香を置く
→シトロネラやハーブ系の香りは虫が苦手。見た目もオシャレでBBQの雰囲気を損ねません。
• ✅ 明るい色の服を避ける
→ハチは黒っぽい色に反応しやすいので、白や淡い色の服がおすすめ。
• ✅ 食材の保管に注意
→生ゴミや食べ残しは早めに片付けておくことで、虫を寄せ付けにくくなります

⸻
☀️3. 日焼け対策で「楽しかった」だけを持ち帰ろう!
BBQの翌日、肌が真っ赤になってヒリヒリ…なんて経験はありませんか?
日焼けは見た目だけでなく、疲労や体調不良の原因にもなります。
【おすすめの日焼け対策】
• ✅ こまめに日焼け止めを塗りなおす
→汗をかいた後や水に濡れた後は特に塗り直しが必要です。
• ✅ 帽子・サングラス・長袖シャツを活用
→最近ではUVカット加工されたアウターも多く販売されています。
• ✅ タープテントやパラソルを利用する
→BBQ中ずっと直射日光を浴びる必要はありません。ときどき日陰でクールダウン!

⸻
🏕️BBQをもっと快適に!レンタル機材で手ぶらBBQ♪
「でも、タープやクーラーボックス、虫除けグッズって準備が大変…」
そんな時は【BBQ中野屋】の機材レンタルサービスをご利用ください!
当店では、真夏のBBQを快適に楽しんでいただけるよう、以下のような機材を豊富に取り揃えています。
📦BBQ中野屋のおすすめレンタル品
• 大型タープテント(風通し抜群・UVカット仕様)
• クーラーボックス&保冷剤セット
• 虫除けグッズ(スプレー・蚊取り線香・ランタン)
• 簡単設置型のグリル&テーブルセット
• BBQ初心者にも安心のフルサポートプランあり♪
👉 詳しくは【BBQ中野屋公式サイト】をご覧ください!
⸻
🎉まとめ:夏のBBQは「準備8割、楽しみ2割」!?
いえいえ、**「準備も含めて楽しさ100%」**がBBQの魅力です!
しかしながら、暑さや虫、日差しといった自然の影響を受けやすい真夏のBBQでは、しっかりとした準備と対策があると、安心して全力で楽しむことができます🌈
「BBQしたいけど、準備や片付けが大変…」
「熱中症や日焼けが心配…」
そんな時はぜひ【BBQ中野屋】にご相談ください!
手ぶらで来て、思い出だけを持って帰れる快適なBBQをお届けします♪
👉 ご予約・お問い合わせはコチラから! → BBQ中野屋公式サイト

⸻
この夏も、大阪の空の下で最高のBBQを。
皆さまのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております!🔥🍺🍖
Comments